アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 25人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年04月25日

また、ガマンできずMRE・・・



こんばんは、バグダッドです。

はい、また食ってしまいました。

昨日あれほど堅く決意したはずだったのに、また1個減らしてしまいました。

結論からいうと、今日のもやっぱりうまかったです。(MREとしては)

今回は、ブログのネタにするぞ!という大義名分のもとに喫食しましたので、ちゃんと写真も撮りました。
MRE未経験の方にも分かりやすいように、解説をはさんでいきますので是非ご覧になってください。




『06年製造 ワーニック社 B箱 No.19 BEEF ROAST WITH VEGETABLE 』

では、いざ開封!






わずかB5サイズほどのパッケージから出てきたのは大量の食料と小道具たち。

主食のクラッカー、メインミールの『ビーフローストのグレービーソースがけ&野菜たち』
粉末ドリンク、チョコレートピーナッツバター、キャラメルアップルバー、レーズン、スプーン、アクセサリーパッケージ、メインミール用ヒーター、ホットベバレッジバッグ(お湯を作るそうです)



米軍向け戦闘糧食MREの特徴は、レトルト状態のおかずが付属のヒーターで温められるという点です。
この緑色のバッグのなかに市販のホッカイロと同じようなものが入っており、少量の水を注ぐだけで酸化熱による発熱を起こす仕組みです。




それから、06年製あたりからこのホットベバレッジバッグなるものが付いてくるようになったらしいのですが、おそらくヒーターでメインミールと一緒に温めてお湯を作る為のもののようです。

あまり期待はしていないのですが、コーヒーも付いてきたので今回初めて使ってみます。




さてさて、ではMRE喫食において一番の強敵、ヒーターを使ってメインミールを温める作業に入りましょう。
メインミールはこのように紙箱に入っているので、まず箱から取り出します。



余談ですが、このレトルトパックに印字された数字で製造日が分かります。
6102 なので 2006年の102日目という意味です。4月ごろですね。




それから先ほど説明したホットベバレッジバッグなるものに規定の水を入れます。
今回はアクセサリーパックに入ってきたコーヒーを使うので6ozのラインまで水をいれて、
できるだけ余分な空気を抜いてヒーターの熱が水に伝わりやすいようにします。




※※緑のバッグの開封は必ず最上部の切り口から行ってください。緑のバッグはこの後使用しますので。

そしてある程度準備が済んでから、緑のバッグを開封し中のヒーター(カイロのようなもの)を取り出してください。空気中の酸素とも僅かに反応するので、ここからはあまりモタモタしないほうがよいです(笑)




このようにしてメインミールのレトルトとホットベバレッジバッグでヒーター(カイロ)を挟んで緑のバッグに入れます。




一番下のラインを少し超えるくらい水を注いで下さい。
水を入れる順番はいろいろあるようですが、先に入れておくのもいいかもしれません。




緑のバッグの余った部分を折りたたみ、中の水がヒーター全体に回るようによく振ります。
このときから既に発熱が始まると同時に、塩素ガスだかなんだかが発生しはじめますので屋内で使われる方は換気に気を付けて下さい。

そしてこのように、もともとメインミールの入っていた紙箱に戻して少し傾けた状態で20分ほど待ちましょう。

ちなみにこのヒーターですが、実は結構な確立で不発します。
5分ほどたってもあまり熱く感じない場合、一度紙箱から取り出して様子を見ましょう。
※※このとき発生するガスはあまり吸いすぎないように。

あまり熱くないときは再度振ったり揉んだり、いろいろしてみて下さい。
それでもダメなら、そのヒーターは

不発です(笑)

あきらめてお鍋などで湯銭しましょう。温めなくても食えないことはないですが、

なんだか悔しい気持ちになること請け合いです。




はい、ではヒーターも順調に温まってきたので20分待つその間にクラッカーやデザートの盛り付けをしておきたいと思います。
こちらは主食のクラッカー2枚入り。塩味もなく、無味ですがほんの少し保存料の匂いがします。




それから、レーズン。やたらジューシーな見た目は保存食のそれとは思えないほどですが、一応腐ってはなさそうです。




キャラメルアップルレンジャーバーだそうです。名前が長い(笑)
こちらもいい感じで、以外にもMRE臭がしません。それどころか袋から出しただけでアップルパイのような超美味そうな匂いがします。




と、写真など撮ったりしているうちに30分以上経ってましたので先ほどのヒーターから
これらを取り出しました。

大成功!アツアツになってます。お湯のほうも触れないほどではないですが結構あたたまってます。




冷めないうちにまずコーヒーを入れます。
アクセサリーパックに入っていたコーヒーはネスカフェの市販品。さすがネスカフェだけあってちゃんとしたコーヒーです。




お湯を注いで完成です。湯気もたってます(笑)
入れ物が平たいのですぐ冷めましたがね。




そして最後にアツアツのメインディッシュをドーーーーン!
もし不味かったら横にあるアクセサリーパックのタバスコと塩でごまかしましょう。


いぃですねぇ、軍食っぽい感じが出まくってます。

ま、いつも楽しいのはここまでなんですけどね。
毎回、いざ食べるとなると勇気がいるものですが、今回の分はなんせ高年式です。


昨日食べたチリ&マカロニが美味かったので、これも十分に期待して良いでしょう。


・・・では、実食・・・



結論・・・



やっぱウマー!


いやいや、MREの印象って言うのはほぼ99%メインのおかずで決まるんですが
こりゃ食えます

ビーフの合成肉の塊にポテトやきのこがトマトソースと一緒に絡めてあるんですが、まず肉の食感がなかなかよくて繊維質がちゃんと残ってる感じです。

画像を良く見てください。ちゃんと肉食ってる感じがしてGoodです。



ポテトときのこも食感がよく、味もまとまっているので非常に食べやすい。

ファミレスで出されても、『この店マズいな』と思いつつも全部食ってしまう感じです。




ソースがなかなか食えるので、クラッカーにつけたところ
これまた食える。
非常に食えます、このメニュー。



キャラメルアップルなんとかバーはパッサパサですがMRE臭もなく市販のお菓子のようです。
戦地で移動中に食うと喉渇いて死にそうです・・・
レーズンも結構フレッシュで普通の瓶詰めと同じような感じで一気に食えました。




で、何とかバーと激甘レーズンであまりにも喉が渇いたので、付属の粉末ジュースを作りました。


うん、これは無理



というわけで、完食です!



ご馳走様でした。
いやぁ、高年式MREはこうも簡単に完食できるものなんですね。




あした、なんか美味しいもの食べに行こう。






※※この記事で喫食したMREは本来コレクション用として販売されているもので、食品として流通しているものではありません。MREを喫食される際は全て自己責任のうえでお楽しみ下さい。物によってはお腹を壊す可能性もあります。

================================================================

さて、ここからはいつものバグダッドミリタリーストア情報です。


商品ページは画像をクリック!!


こちら、まだ日本でも珍しいのではないでしょうか。
高品質な台湾のSOCOM GEAR製 M9A1コンバージョンキットforマルイM92F

セット内容は

SOCOM GEAR M9A1 S.O.F メタルスライドキット(パーツ組み立て済み)
SOCOM GEAR M9A1 S.O.F メタルフレームキット(パーツ組み立て済み)
SOCOM GEAR M9A1 S.O.F マガジン(マルイM92F用互換)
Gemtech公認 9mm Trinity サイレンサー
取扱説明書


マルイ製のM92Fに互換性がありますのでそちらへの組み込みにお使い下さい。


SOCOM GEARはMADBULLの姉妹ブランドです。

ただいま大変売れてます!

このほかに、WE製ソードカトラスのフルキットもございます。

是非、当WEBショップをご覧下さい。

バグダッドミリタリーストア


=================================================================

昨日、PGCからProWinWAM4用50連マガジンの最新ロットが発表されました。

まだしばらく日本には入ってこないかと思いますが、パッケージが白から茶色に変わってます。

初期ロットに多く見られたケースプロファイルの不良が無くなったとともに
イノカツM4にもおおよそ無加工・無調整で使用できるようになりました。

近日入荷予定ですので、ご入用の方は是非お問い合わせ下さい。

よろしくお願いいたします。

~♪




  

Posted by バグダッド・カフェ at 03:35Comments(2)レーション、MRE